ENTRY
Close Mobile Navigation

ABOUT MSD

会社について

⼈々の⽣命を救い、⼈⽣を健やかにするために、挑み続ける。私たちは⾰新的な医療⽤医薬品とワクチンをお届けする製薬会社です。

数字で⾒るMSD

世界の人々の健康を支える
グローバルカンパニー

MSDは、グローバルヘルスケアリーダーMerck & Co., Inc., Rahway, NJ, USAの⼀員として、⽇本の皆さまに医療⽤医薬品やワクチンをお届けし、⾰新的なヘルスケア・ソリューションを提供しています。

当社は1891年にアメリカニューヨーク市にて創業しました。
グローバルで約72,000人、日本では約3,300人の従業員が従事しています。

世界屈指の製品開発力

⽶国本社の創業者の息⼦であり創成期に社⻑を務めた、ジョージ・W・メルクは、「医薬品は⼈々のためにあるのであり、利益のためにあるのではない」という⾔葉を残しています。私たちはこの⾔葉を胸に130年以上にわたって、⾰新的な医薬品とワクチンを患者さんに届けつづけてきました。強固な開発パイプラインとグローバルなネットワークを⽣かし、未だ満たされていない⽇本の医療ニーズに積極的に応えていきます。

2024年1年間の研究開発投資額は約179億ドル。世界トップクラスです。
2023年時点の研究者の数は約21,800人にのぼります。
2023年のMSDの研究者による査読付き ジャーナルでの論文発表本数は、1400本にのぼります。
日本市場での品質基準を満たす妻沼工場。東京ドーム約個分の敷地に、最先端設備を有しています。
各開発フェーズ総合して、グローバルで100以上のパイプラインを構築。日本では、ほぼ全ての開発品で同時申請・承認を目指しています。

だれもが自分らしく活躍できる環境

⾼い競争⼒を持って⾰新的な製品やサービスを提供し続けていくためには、さまざまな問題に対してあらゆる観点から柔軟にアプローチできる社員とチームが不可⽋です。MSDでは、年齢、性別、国籍、障害の有無、性的指向、性⾃認にとどまらず、多様な背景や価値観を持つ⼈財が集まるチームづくりを積極的に⾏っています。

「D&I Award 2024」において、特筆すべき取り組みをしている企業に送られる「D&I Award大賞(大企業部門)」を受賞しました。
2024年8月時点で、女性管理職比率は29%・女性役員比率は50%。積極的な女性活躍推進が評価され、「えるぼし認定」最高位を取得しています。
2023年の男性の育休取得日数は、平均48.3日間。男性の育休取得率は85%となっています。

会社情報

オフィスギャラリー

動画で⾒るMSD

会社名は2つで1つ

【1分でわかるMSD】基本理念編

【1分でわかるMSD】
「挑み続ける研究者たち」編

「不可能を可能にする⼒」

MR採⽤情報

⼈々の⽣命を救い、⼈⽣を健やかにするために、挑みつづける。そんな思いをもつ⽅々を募集しています。

詳しくみる 詳しくみる

MSDで働く人たちのイラスト

もっとMSDを知る

MSDで働く人たち

⼈・仕事について

本社カフェテリアの様子

環境・制度について

経営陣のポートレート

マネジメントメッセージ

Instagramはこちら Instagramはこちら

会社について  |  ⼈・仕事について  |  環境・制度について  |  マネジメントメッセージ  |  採⽤情報

個人情報の取扱い  |  ご利用条件  |  COPYRIGHT  |  アクセシビリティ

MSD

Copyright ©2025 Merck & Co., Inc., Rahway, NJ, USA and its affiliates. All rights reserved.

Accessibility Icon